Quantcast
Channel: 水彩画と俳句の世界
Browsing all 435 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

霊仙山登山

                 霊仙山頂近くのカルスト...

View Article


棚田

                     棚田 6F 北川清房  2014年9月熟練トリオ展より  棚田は田植えのころが一番好まれて描かれる。この作品は水田に映っている雲がきれい。こんな棚田を描きたい。ついつい色をかさねてしまう。筆の置きどころがむつかしい。          

View Article


第10回 湖水会水彩画作品展

 第10回湖水会水彩画展を下記のとおりご案内申し上げます。ご高覧いただきますようお願いいたします。     日時:2014年10月21日(火)~26日(日) 10:00~16:00    場所:大津市生涯学習センター・ギャラリー1階       大津市本丸町6-50   TEL:077-527-0026    作品:会員19名による風景画、静物、人物など41点         

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014 湖水会水彩画展作品 Ⅰ

         白樺林(上高地) 6F  大蔵美耶子 第10湖水会作品展がおわりました。今年が第10回の記念作品展。結成されて丁度10年。指導いただいていた石原誠治先生はすでに故人となられ、若かったメンバーも歳を重ねました。最年長は卒寿のNさんですが、毎回意欲的な作品に挑まれています。全員の作品を1点ずつ掲載しました。    伊吹  F6  飯沼正明   夏の思い出(倉敷) F6  太田厚子...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014 湖水会水彩画展作品 Ⅱ

        毘沙門堂(京都・山科)  高橋 満   鶴仙峡(山中温泉) F6  田中義三  桜並木(海津大崎)部分  変形  内藤哲哉   静けさ(長野・御射鹿池) F8  中村忠治   夏姿のU子さん F10  長井房枝      牛尾神社  F8 伯耆惟之   浮見堂  F6  町田源二   回想(京都・美山)部分  F4  山崎 清   モダンⅡ  F6  山中真由美    

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第32回公募 京都水彩展

 第32回公募 京都水彩展が開催されましたのでご案内いたします。  日時:2014年11月11日(火)~11月16日(日) 9:00~17:00 最終日は16:00まで  場所:京都市美術館  作品は会員、会友、一般の約300点が展示されています。ふるってご高覧いただきますようご案内申し上げます。   会場の京都市美術館。第69回行動展も開催されています。...

View Article

第9回 青いアトリエ水彩画展のご案内

第9回 青いアトリエ水彩画展を開催します。ご高覧いただきたくご案内申し上げます・  日時:2014年11月17日(月)~11月21日(金)10時~16時まで  場所:NHK大津放送局 ふれあいギャラリー  作品:風景、静物、人物の25点

View Article

霊仙山最高峰

         霊仙山最高峰もうすぐ(滋賀県米原) F6  霊仙山の最高峰は目前。7合目くらいからカルストの岩石が沢山みられる。散在する石灰岩の表面は溶解浸食を受けて、動物の屍のように見える。青いアトリエ水彩展の出展作品。    けものめく カルストの岩 冬ざるる   惟之

View Article


堅田の古民家

                堅田の古民家  8F  大津市堅田の古民家。この絵の右側は堅田漁港。左側は浮見堂が近い。写生では、よくこの場所から湖側の舟に三上山を入れて描かれる。この屋根の大きな古民家が目にとまり、思わず座りこむ。今はさびれた風景だが、往年は湖族として悠々されたか。青いアトリエ展出展。     秋風や 古民家の屋根 おほきかり   惟之

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年 青いアトリエ水彩画展作品

           伊吹秋色   8F   長井房枝   第9回(2014年) 青いアトリエ水彩画展の作品の一部を掲載します。ご笑覧ください。     高嶋の雪景色   8F  中村忠治    八幡堀の雪景  F6  大蔵美耶子         湖の漁港(草津・北山田)   8F  伯耆惟之             青い花瓶  8F  長井房枝    あまんぼうの里(米原)  大蔵美耶子...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

晩秋の東大寺

         鏡池に映る東大寺 旧けやき句会のみなさんと東大寺に吟行しました。参加はよう子さんの句友もいれて7人。鏡池に映える東大寺や二月堂、鐘楼、ささやきの小路など紅葉真盛りの奈良公園を散策。鹿や石たたきの鳴き声もききました。美味しい御膳もいただき、楽しい一日を過ごしました。世話人のよう子さんありがとうございました。  朱雀門 見えつ隠れつ 冬すすき  惟之  まほろばの 阿形の親指...

View Article

12月の詩(有馬山)

         宝厳院の紅葉(京都市右京区嵯峨天龍寺)  まつさらな 大船鉾に 檜の匂ひ   惟之  あかときや 白雨にけぶる 有馬山  プールサイド 幼二人の 立話  這ひ這ひで 交す笑顔の 秋はじめ  叡山へ 鉄路は伸びて 鰯雲            俳誌 嵯峨野 12月号(通巻第521号)                    

View Article

柘榴の実

 この柘榴の実は近所の庭さきから道に落ちていたのを描きました。秋の季語。高木にいつまでもぶらさがっているのでつい通りがかりに見上げてしまう。種は赤くて透明な液をもつが、食べるとはじめは渋くてだんだん甘くなる。徳川時代にはよく食べたようで、種が多いのになぞらえて、子孫の多からんことを願ったともいう。そのために鬼子母神にはこの実を供えたともいう。平井照敏編の新歳時記参照。     

View Article


東京駅開設100年記念

               開設100年を迎えた東京駅 8号 水彩...

View Article

2015年 新年あけましておめでどうございます

                原作出版70周年を迎えるきかんしゃトーマス           新年あけましておめでとうございます。この一年が良い年でありますようにお祈り申し上げます。   

View Article


建部大社の初詣

           早朝の初詣風景(建部大社)  雪の舞う夜明けは一変して雲一つ無き青空。近江一の宮の建部大社に初詣してきました。     初御空 予想外れの 鳶の舞    惟之     獅子頭 肩車され 初神楽     子等発ちて 皆それぞれの 初御空     路地裏の 駒を弾きぬ 初日かな     妻の顔 初日に照りて 黄金かな     

View Article

一月の詩(秋の午后)

                 俳誌嵯峨野一月号の表紙絵 益田富治   パーカッション響く駅舎の秋の午后   惟之   秋晴れや駅階段の音楽会   老松の空へ蔓巻 山葡萄   愛宕山京を見下す花芒      天しメタセコイヤの並木道      雨風に耐えて見張りの案山子かな  初枝   我にきて遊べや雀捨案山子  洋子   案山子道でんと構へし金太郎  アイ子...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

雁渡る

                                         夕暮の瀬田川の空を行く雁  元旦、2日と降った雪の夕暮を散策していますと瀬田川上流から雁渡る風景に運よく遭遇しました。思わずカメラを空にむける。それもかずかな間に2回出会う。雁は秋と春に旅をするので「二季鳥」ともいわれる。雁かり、かりがね、雁がん、初雁、雁渡る、雁来る、雁の列、雁の棹などは秋のい季語。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬の大津港

                       大津港マリーナ風景      マリーナ付きつ離れつ番かも    惟之    行儀よく一列が好き百合鴎    雲垂るる水上消防出初式    比叡見ゆ瞬の青空冬の湖    鈍色の湖に鳰の尾浮き沈み    鈍色の空と湖鳰の声                                    出航まえのビアンカを背景に一列に並ぶユリカモメ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

八坂神社(初詣)

                   初詣でにぎわう清水寺  清水の桜冬芽のほの朱き   惟之  初雪の雫滴る寺詣  未来の字「楽」が選ばれ年迎ふ  初雪の雫に濡れて二寧坂  注連飾り軒が気になる石部みち  鈴の緒は高く吊られて初詣   裏店の軒にゐ並ぶ冬簾  餅花や祇園の路地を行く子犬  朝日さす四条大橋柳散る                    朝日をうけてはいパチリ 清水寺の舞台...

View Article
Browsing all 435 articles
Browse latest View live