旧街道風景(草津川跡地公園ガード下にて)
中山道守山宿コースにつづき、8/22(土)仲間7人と旧東海道の野路の玉川・草津宿コースの約5kmを漫歩。道潅の蔵では「渡船」の名の純米酒を試飲、そして昼食は草津駅近くのレストランで格安の定食を三蜜を避けて美味しくいただきました。身近な処に萩の名所や清宗塚があり、街道歩きの面白さを知りました。次は水口方面の街道散歩と決まりました。
JR南草津駅ー野路の玉川(萩の玉川)-平清宗塚ー草津川ー立木神社ー道潅の蔵ー草津宿本陣ーJR草津駅
ゆめうつつ野路の玉川萩の波 惟之
五輪塔十七歳の斬首なり(無季)
遠山の河原に群れるすすき原
雌雄ゐる立木神社の神の鹿
道潅の馬上の雄姿麹の香(無季)
野路の玉川。野路は平安時代から全国的に歌所として知られ、多くの歌人や俳人によって歌われている。<あすもこん 野路の玉川萩こえて 色なる波に 月やとりけり 源 俊輔(千載和歌集)>
民家の塀上の五輪塔
清宗塚の案内版。壇ノ浦の戦いに源義経に敗れた平清宗は京都へ上る途中の本地で斬首された。
-
五輪塔のある民家の大樹(樹齢100年の榎とか)
草津川の流れとかすかな遠山の比叡山
草津川大橋をわたる
立木神社に入る
立木神社ご神木
牝鹿の青銅像
牡鹿の青銅像
道潅の蔵
道潅の蔵(2階)
草津宿本陣